法律相談
30分5,500円
以後30分毎に3,300円
必要な業務内容は、事件毎に異なりますので、ご相談の上、見積りをお出しいたします。
以下は一応の基準です。
家事事件 | ||
---|---|---|
業務内容 | 着手金(税込) | 成功報酬(税込) |
調停1件 (例:離婚) |
¥275,000 | 離婚/離婚阻止できた場合 ¥220,000 経済的利益があった場合 旧日弁連基準(下記参照) 面会交流できるようになった/面会交流阻止できた場合 |
調停2件 (例:離婚と婚姻費用) |
¥330,000 | |
調停3件 (例:離婚、婚姻費用、面会交流) |
¥385,000 | |
審判移行 | ¥88,000 | |
訴訟 | 訴訟からの場合 ¥440,000 調停・審判を経ているとき ¥220,000 |
|
債務整理 | ||
業務内容 | 着手金 | 報酬 |
任意整理 | 1社¥33,000 | なし |
破産 | 個人¥275,000 法人¥550,000 |
|
個人再生 | ¥550,000 | |
労働問題 | ||
業務内容 | 着手金 | 報酬 |
解雇を争う | ¥220,000 | 年収の16%+税 |
未払賃金等請求 | 旧日弁連基準 経済的利益の8%+税(最低11万円) |
旧日弁連基準 |
相続 | ||
業務内容 | 着手金 | 報酬 |
調査 | 内容によって見積りいたします。 | |
交渉 | ¥165,000 | 旧日弁連基準 |
審判 | ¥275,000 | 旧日弁連基準 |
民事事件一般 | ||
業務内容 | 着手金 | 報酬 |
交渉、訴訟提起等 | 旧日弁連基準 | 旧日弁連基準 |
旧日弁連基準
着手金 | 報酬 | |
---|---|---|
経済的利益300万円以下 | 10%+税(最低11万円) | 16%+税 |
経済的利益が300万円超 | 5%+9万円+税 | 10%+税 |
このほか、事件処理に必要な印紙代、切手代などは、実費としてご負担をお願いしております。